インフォメーション

2019-08-28 10:00:00
眉毛がある理由

こんにちは!

湘南 辻堂 眉毛サロン curroです☆

 

日本の夏は湿気が多く、雨が降ったりするとより、くせ毛の方は髪の毛まとまりづらく嫌な時期ですよねー(>_<)

早めにストレートや髪質改善トリートメントなどをする事をオススメします👍

もしくは、女性だと簡単なヘアセットを1つ覚えておくと、とても便利ですね!

 

 

さて、今回は眉毛がしっかりあるのって人間だけですよね??

人間に近い、ゴリラやチンパンジーには無い!

なんででしょう???

 

 

 

進化の過程で全身の毛が無くなる中、髪の毛と眉毛などが残ったと言われているのですが…

眉毛の役割って何だと思いますか?

 

もちろん、汗やゴミなどが目に直接垂れて入らないように。光を遮ったりする役割など、あると思いますが、もう一つ大事な役割が!

 

そうです!表情を作る役割がありますね😁

 

人間の祖先は現在に比べて眉毛の下にある骨[眉きゅう]が大きく出っ張っていました。

この眉きゅうが平たくなった事により、眉毛が目立つようになり、より動かしやすくなったと言われています。

 

眉毛を動かしやすくなった事で、より人間は色々な表情を作る事が出来るようになり、感情を伝えやすくなりました。

 

ある論文では、眉毛が無かった時より、眉毛は友好的は態度を示し協力関係を築くのに役立ったものでは無いか。という説もあり、眉毛は人間社会に必須のコミュニケーションツールという事ですね!

 

 

眉毛を整えて、コミュニケーション能力をアップしましょう⤴

 

 

2019-08-28 09:56:00
眉毛の毛周期

こんにちは!

湘南 辻堂 眉毛サロン curroです☆

 

 

前回は眉毛がどれだけ大事なのか、どんなお手入れをしたら良いのかを書かせていただきましたが、、、

 

 

眉毛って生え変わるの?

生え変わる時期って?

どのくらいのペースでお手入れしたら良いの?

と色々気になるところが出てきますよね?

 

そこで、今回は眉毛の毛周期について書きたいと思います☺

 

 

眉毛も髪の毛や体毛と同じ様に一定の期間で生え変わるようにできています。

毛周期のサイクルは4周期に分けられており、

成長初期・成長期・退行期・休止期と呼ばれています。

 

 

[成長初期]成長が始まる時期。皮膚の下にある毛母細胞と言われるものが、細胞分裂し毛としての成長を始め、毛が伸びていきます。

 

[成長期]本格的に成長期に入ると、皮膚の表面上に生えてきた毛が伸びるとこまで伸びていきます。ある程度伸びてしまった毛はもう伸びる事はありません。

 

[退行期]成長しきった毛が停止し、毛根ご弱くなった状態で皮膚の表面に移動していきます。そして、毛穴も弱くなり、少し引っ張ると簡単に抜けてしまいます。

 

[休止期]弱くなっていた毛が自然に抜け落ちて、毛根にも皮膚の表面上にも毛が無い状態になり、また毛を作る状態に移行します。

 

 

この過程を繰り返す事を毛周期のサイクルと呼ばれています。

毛の周期はそれぞれの部位により異なります。

 

個人差はありますが、例えばワキの場合は4カ月~半年、髪の毛は男性より女性の方が長く最大6年程度と言われています。

 

 

眉毛の場合は全体(成長初期~休止期)が5カ月毎に、このうち1~2カ月毎に生え変わるのが、成長期の毛になります。

 

眉毛として見えてる毛は1~2カ月で生えて抜けてを繰り返している事になります。

 

Wax脱毛が出来るのはある程度長さがある毛になるので、綺麗な眉毛をキープするには1~2カ月に1回はメンテナンスをすると良いという事ですねー☆

 

 

定期的なメンテナンスをお得に出来るよう、回数券なども用意する予定ですので、ぜひお楽しみに~♪

 

 

 

2019-08-28 09:53:00
眉毛の大事さ

こんにちは!

湘南 辻堂 眉毛サロン curroです

 

前回眉毛スタイリングの事を書かせて頂きましたが、今回はもう少し掘り下げてみたいと思います!

 

 

たかが眉毛、されど眉毛、実は眉毛の形で印象は大きく変わります!

お顔の印象が8割決まると言われているのですよ!

なのに、意外と眉毛って気にしてない方多いんですよねー🤔

女性でもきちんと眉毛の描き方など教わった方って2割程度の方しかいないのではないでしょうか?!

男性だと、何もしてない!って方もまだまだ多いハズ!!

 

 

髪型バッチリ決まってても眉毛が決まってないと勿体ないですよーーー💦

 

 

眉毛って本当に大事でその人の人相を変えてしまうのです。

 

 

例えば、大事な商談の時、相手の方が自信が無さそうな顔をしていたら…

(本当に大丈夫かな??)と不安になりますよね?!

 

 

面接を受けに来た方がキツイ顔をしていたら…

(他の人とのコミュニケーションが上手く取れるかな??社風に合わないんじゃないか??)

とか思ってしまったりするかもしれません。

 

婚活パーティーやお見合いだったら??キツイ顔の方より、優しい顔の方のほうがお互い安心しますよね。

 

 

第一印象が大事と言われているのに、眉毛で印象、損してるかもしれませんよ?!

 

 

 

眉毛を整えるのはもちろんのこと!

描き方やお手入れ方法なども、お教えするレッスンもメニューに取り入れていきたいと思っております🤗

どーして良いかわからない‼と悩んでる方。

悩んで無くても、一度眉毛のウンチク聞きに来てみませんか??笑

 

 

2019-08-28 09:41:00
眉毛スタイリング

こんにちは!

湘南 辻堂 眉毛サロン curroです☆

 

 

前回、前々回と私について長々と書かせていただきましたが、今回はその中で出てきた

[眉毛スタイリング]について書きたいと思います😊

 

 

眉毛スタイリングって眉毛を整えるってことは、何となくわかるかと思いますが…

けど、実際どんな事するの?

ってなりますよね???🤔

 

 

 

普通の美容室だと、眉毛カットが主流かと思います。

 

眉毛カットは…

眉毛の形を決めて、シェーバーとハサミで形を整えていく感じです。

手軽で時間もかからずに、サクッとイメチェン出来るところがメリットですねっ♪

もちは大体7日~10日ぐらいでしょうか。

自分でもやってる方が多いかと思います😌

 

 

眉毛スタイリングは…

眉毛の形を決めて、ブラジリアンワックスと毛抜き、そしてハサミで形を整えていきます。

根元からしっかりと抜いて形を整えていくので、眉の周りがツルツルで綺麗です✨

そして、眉毛カットよりも眉毛の形がはっきりとします!

もちは20日~25日くらい。

ブラジリアンワックスで眉毛を整えていくのは自分ではなかなか難しいので、サロンならではの仕上がりではないでしょうか?!

 

 

 

眉毛カットの場合は半月に1度くらい。

眉毛スタイリングの場合は月に1度くらいお手入れ出来るとベストですね😉👍

 

 

眉毛でお顔の印象が8割決まると言われているので相当変わります!!

第1印象を決めるのに髪型の次に大事なのではないかなー。

みなさんの印象を変えるお手伝いが出来たら良いなぁ、と思っております☆

 

   

1