インフォメーション
こんにちは!
湘南 辻堂 眉毛サロン curroです☆
前回は眉毛がどれだけ大事なのか、どんなお手入れをしたら良いのかを書かせていただきましたが、、、
眉毛って生え変わるの?
生え変わる時期って?
どのくらいのペースでお手入れしたら良いの?
と色々気になるところが出てきますよね?
そこで、今回は眉毛の毛周期について書きたいと思います☺
眉毛も髪の毛や体毛と同じ様に一定の期間で生え変わるようにできています。
毛周期のサイクルは4周期に分けられており、
成長初期・成長期・退行期・休止期と呼ばれています。
[成長初期]成長が始まる時期。皮膚の下にある毛母細胞と言われるものが、細胞分裂し毛としての成長を始め、毛が伸びていきます。
[成長期]本格的に成長期に入ると、皮膚の表面上に生えてきた毛が伸びるとこまで伸びていきます。ある程度伸びてしまった毛はもう伸びる事はありません。
[退行期]成長しきった毛が停止し、毛根ご弱くなった状態で皮膚の表面に移動していきます。そして、毛穴も弱くなり、少し引っ張ると簡単に抜けてしまいます。
[休止期]弱くなっていた毛が自然に抜け落ちて、毛根にも皮膚の表面上にも毛が無い状態になり、また毛を作る状態に移行します。
この過程を繰り返す事を毛周期のサイクルと呼ばれています。
毛の周期はそれぞれの部位により異なります。
個人差はありますが、例えばワキの場合は4カ月~半年、髪の毛は男性より女性の方が長く最大6年程度と言われています。
眉毛の場合は全体(成長初期~休止期)が5カ月毎に、このうち1~2カ月毎に生え変わるのが、成長期の毛になります。
眉毛として見えてる毛は1~2カ月で生えて抜けてを繰り返している事になります。
Wax脱毛が出来るのはある程度長さがある毛になるので、綺麗な眉毛をキープするには1~2カ月に1回はメンテナンスをすると良いという事ですねー☆
定期的なメンテナンスをお得に出来るよう、回数券なども用意する予定ですので、ぜひお楽しみに~♪